どうもおぎすけです。
世界経済が成長し続ける限り、投資は人生を豊かにするものだと確信しています。
これから投資を始めようと思う方の背中を少しでも押せればと思い、私自身の投資利益を公開しようとおもいます。
記事の信頼性

おぎすけの投資歴
- 大学在籍中に投資を始めて、投資歴15年超
~投資のきっかけは「金持ち父さん貧乏父さん」 - 金融機関に就職後、本格的に投資開始。
- 最初は投資信託。福利厚生の魅力もあり、持株会もスタート。
~バイブルは「ウォール街のランダムウォーク」 - 2018年に一旦すべて売却
~持株会は会社倒産時に資産・給料をダブルで失うリスクを回避
~投信は2008年リーマンショックから10年経過して高値と判断 - 2020年コロナショック以降投資再開。米国高配当株ETF中心に投資
【大公開】投資利益
実は今まで投資利益の合計を集計したことがありませんでした。
今回初めて集計しました。
集計した感想としては思ったよりも利益が大きく、
「えっ?!こんなに利益あったの??うれしいなぁ。」
という感じです。
気になる結果は・・・
・・・
合計:+13,400,000円!
1千万円超えていました!
それでは内訳を見てみます。
利益の詳細内訳

おぎすけの利益の特徴
- 愚直にインデックス投信やETFをコツコツと積み立ててきた結果
- FXや個別株で一発当てていない
- 運よくコロナショックの暴落を回避できて、暴落局面で勇気を持って投資したのが花咲いた
- FIRE目指して高配当株ETFに投資中
- 1ビットコインを80万円で売却してしまったのは後悔(笑)
高配当株ETFに投資しようと考えたきっかけは以下の本です。多くの投資家がバイブルにしている本であり、Amazonで大人気となっています。分厚い本ですが、興味がある方はお勧めです。
目から鱗で私にとってもバイブルになっています。
まとめ
私の投資は特別なことはしておらず、愚直に「長期・分散・インデックス投資」をし続けた結果です。
個別株の分析のようにテクニックは一切不要です。誰にでも再現できる投資手法です。
投資を上手く活用して人生豊かにしていきましょう。
投資が怖くて最初の一歩を踏み出せない方はこちらがお勧めです。
リスクが怖い方はこちらがお勧めです。
配当収入に魅力を感じている方はこちらもお勧めです。
コメント