【節約!】サラリーマンの普段使いに最も適した水筒 〜タイガー マグボトル グラファイト

趣味の部屋


どうもおぎすけです。

f:id:zawakin2027:20201129225927p:plain

いつも使っていた水筒が壊れてしまったので、買い替えましたので、その水筒を紹介します。

  

この記事がお勧めの方
  • 軽くて洗いやすい水筒を探している方
  • 水筒持参で節約したい方。

1.購入した水筒

タイガーのマグボトル グラファイトというものです。

Amazonで15%割引だったので、1700円ちょいぐらいでした。

created by Rinker
タイガー魔法瓶(TIGER)
¥5,136 (2023/03/27 20:35:32時点 Amazon調べ-詳細)
  • とにかく軽い(僅か190g)
    〜iPhoneと同じぐらいの重さです。
  • 洗うのが楽
    ~ パーツは①本体、②ふた、③ゴムパッキン(ふたに付属)で洗うのが楽 

Amazonで評価は3000件以上と人気商品です。水筒ランキング1位です。

2.水筒に求めるもの

私は普段会社に行く時に水筒を使うようにしています。いつも水を入れて持って行きます。昔に特に何も考えずに買ったサーモスのワンタッチオープンタイプを使っていました。

形(ワンタッチオープンタイプ or スクリュータイプ)

ワンタッチオープンタイプの良いとこは飲むのが楽というところです。又ふたが本体から分離しないため、片手でも飲む事ができます。

デメリットとしては、パーツが多いという点です。水筒を毎日使っているため、パーツが多いとそれを分解して洗うのがとても手間です。

今回は毎日使うように購入するため、日々のメンテナンスが楽なスクリュータイプにすることにしました。

軽量

私は普段からモノは軽さが正義と考えており、極力軽いものを探して使うようにしています。カバンはナイロンのシンプルなモノ、折りたたみ傘も軽量タイプをいつも使っています。今までの経験から重いものは持ち運びに億劫になり使わなくなる傾向があるとわかってきたためです。

水筒も極力軽い物にしようと思いました。

3.候補

まず、Amazonで洗いやすさ(=パーツの少なさ)、軽さで色々と探してみたところ、今回購入したタイガーのマグボトル グラファイトにたどり着きました。

Amazonの悪い評判に水が漏れるなどの記載がありました。

Amazonではライバル企業が蹴落としているための低評価なのか?と思う評価があるため、私はいつもAmazon評価★1つの割合を確かめています。僅か3%と他の商品と同程度の水準でしたので、問題ないと判断して購入しました。

実際に使ってみても水漏れは一切ありませんでした。

その他の候補

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【スクリュータイプ】 500mlもAmazonでの評価が高く、良いかとおもったのですが、スクリュータイプにもかかわらず、パーツが多かったため見送ることにしました。

画像左:サーモス(パーツが多かったため今回見送ったもの)

画像右:タイガー(パーツが3つとシンプル)

f:id:zawakin2027:20201129224311p:plain
f:id:zawakin2027:20201129224405p:plain

重さも僅かですがタイガーのほうが190gとサーモスより20g軽量でした。

4.まとめ

毎日持ち運んで使う水筒は「軽量」、「洗いやすさ」のふたつの軸で探しました。

両方を満たしていたのがタイガーの水筒でした。

毎日会社でドリンクを150円ぐらいで購入したいたとすると、それを水筒にすることで、年間3万円以上節約することができます。

無駄な出費を減らして、その分株式を買い増しましょう。

こちらの節約記事もあります。

投資の魅力はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました