【ふるさと納税】共働き妻が喜ぶトップ3位

その他

どうもおぎすけです。

新年になったので、ふるさと納税の枠も復活しましたね。

私は、どうせふるさと納税するなら妻に喜んでもらえるものをと思って選んでいます。

本日は妻に好評だった、おススメの商品3つを紹介します。

共働きの方で妻を喜ばせたい方必見です。

第1位「ネギトロ」・・・予算1万円

楽天HP

妻「あ~、料理何作ろうか思い浮かばない。何食べたい?(何も作りたくない)」

というようなやりとりがあると思います。

そんな時大活躍するのが、こちらのネギトロです。

こちらは楽天ふるさと納税で総合1位を獲得した大人気商品です。

1万円で個包装12パックが届きます。もちろん冷凍保存できます。調理はめっちゃ簡単。

【調理方法】
①解凍(流水でわずか1分で解凍可能)
②どんぶりにご飯をよそる
③ごはんの上に解凍したネギトロを乗せる

以上です!ご飯さえ炊いておけば5分もかからずに調理可能です。

火も使わないので、フライパンなどの洗い物もでないので、月に数回ある料理を作りたくない時に大活躍間違いなしです。

妻や子どもからも大好評で我が家では毎年複数回頼む大ヒットです。

第2位「ハンバーグ」・・・予算12,000円

楽天HP

こちらも手間暇かけた料理を作りたくない時に大活躍!

「ハンバーグ」です。こちらも楽天ふるさと納税で第2位の大人気商品です。

12,000円で20個の個包装が届きます。もちろんこちらも冷凍保存可能です。

【料理方法】
①沸騰した熱湯で15分あたためて解凍
②どんぶりにご飯をよそう
③ご飯の上にのせる

さきほどの「ネギトロ」と比べれば火を使う分や手間ですが、あたためるだけで焼いたりとかは不要ですので、めちゃめちゃ簡単です。

こちらも我が家にはかかせないものです。

第3位「うなぎ」・・・予算11,000円

楽天HP

最後はうなぎ

こちらは11,000円で2尾(2パック)と容量は少ないですが、こちらもめちゃめちゃおススメです。

楽天市場のレビュー件数は2千件を超えており大人気商品となっています。

【料理方法】
①沸騰した熱湯であたためて解凍
②どんぶりにご飯をよそう
③ご飯の上にウナギを乗せて完成

こちらも、ネギトロ、ハンバーグ同様に簡単に調理することができます。

まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました