【スキンケア】高級革靴がきっかけでまさかのスキンケア?!

その他

どうもおぎすけです。

今日は、高級革靴を買ったことで自分自身のスキンケアをするようになりました。

高級革靴は本当に人生を変えるきっかけになりましたので、それについてまとめます。

高級革靴は人生を変える

こちらの記事で紹介しましたが、高級革靴を紹介してくれた川上さん。

こんなことを言っていました。

川上さん
川上さん
  • 良い革靴は人生を変えるともいいます。
    良い革靴を買うと、今度は良い革靴に似合うジャケットがほしくなる。
    良いジャケットを買うと、かっこよく着こなすために、筋トレをする。

営業トークだと思って軽く聞き流していたのですが、本当に人生を変えるきっかけになりました。

自分自身のスキンケアをやるようになった

せっかく買った高級革靴なので、シューケアグッズを揃えて靴磨きをするようになったら、靴磨きにハマってしまい、今では趣味になってしまいました。

ある日、革靴を磨いているときにふと思ったのです。

おぎすけ
おぎすけ

革靴にはメイク落とし(ステインリムーバー)、化粧水保湿(デリケートクリーム)、乳液(油性クリーム)で手入れしている。

けど、自分自身のスキンケアってなにもしなくていいのか?

むしろ革靴よりも自分自身のスキンケアの方が大事なのでは?

メンズスキンケアグッズ

アラフォーの私はお恥ずかしながら、今までスキンケアをしたことがありませんでした。

そのため、スキンケアグッズを買うところから始めます。

色々調べてみると無印がコスパが良さそうだと思ったので、無印中心にそろえることにしました。

何がベストなのか色々調べたのですが、スキンケアの世界も奥が深く、スキンケア素人の私には理解に時間がかかりそうでした。

そのため、まずはスキンケアを始めることが大事だと思い、とりあえず評判が良い無印を購入することにしました。まずは試してみようと思います。

使いながらスキンケアの勉強をして自分にとってより良いスキンケアをしていければと思います。

無印にした理由
  • 値段が1,000円弱とお手軽価格
  • 評判が良い
  • アマゾンや店舗などで手軽に購入できる
洗顔
メンズビオレ 泡タイプ洗顔
308円

・以前から使っている洗顔剤です。
・泡で出てくるのでそのまま洗顔
できて楽チンなのがお気に入りです。
・こちらでまずは顔の汚れを
落とします。
化粧水
無印良品 化粧水 敏感肌用
高保湿タイプ 200mL

690円
肌に潤いを与えて乾燥を防ぎます。
・無印の化粧水は「しっとり」、
「さっぱり」、「高保湿」タイプ
の3種類あります。
・私は一番人気の「高保湿」を購入しました。
・なお、無印のスプレーヘッド(トリガー型)
を取り付けました。
乳液
無印良品 乳液 敏感肌用
高保湿タイプ 200mL

780円
・乳液は2つの役割があります。
①水分の蒸発を防ぎます
化粧水で肌に水分を潤わせましたので、
それが蒸発するのを乳液で防ぎます。

②肌を滑らかにします
乳液は油分が含まれており、油分の効果で
固くなった肌を柔らかくして滑らかな肌に
します。

こうしてみると、革靴をまったく一緒ですね(笑)

色々考えるのがめんどくさい方には、

無印良品の「エイジングケアオールインワンジェル」という

「化粧水」、「乳液」の効果がセットになったものもあります。

こちらも無印の大人気商品となっており、おススメです。

スキンケアは1日でも早く開始することが大事なので、色々な商品から自分にベストなものをいきなり探すのは時間もかかってしまいますし、やはり使わないとわからないことも多いので、まずは無印の商品で試してみるのがおススメです。

無印であれば、失敗しないと思いますが、万が一失敗しても安価なので後悔も少ないです。

スキンケアのやり方

まずはお風呂で洗顔をします。

お風呂から出てバスタオルで顔含めて全身をふきます。

私の化粧水のボトルには「スプレーヘッド(トリガー型)」をとりつけていますので、

それで手のひらに3回プッシュして化粧水を手のひらに出します。

両手に馴染ませてから顔にパンパンしながらつけていきます。妻がやっているのを見よう見まねでやってみます。擦りながら顔につけるのはよくないみたいです。

顔だけじゃなくて首にもやったほうがいいよ~

首は皺になりやすくて年齢がでるからね。

最後は乳液です。3滴ほど手の平にだして、それを化粧水の時と同じように両手に馴染ませてから顔にパンパンしてつけていきます。

こちらも妻のアドバイス通り、首にもつけます。

これで完了です。1、2分で終わります。

まとめ

スキンケアを始める前はめんどくさくなって続かないかもしれないと思いながら始めたのですが、めっちゃ簡単にできるので、もう1ヶ月以上続いています。

アラフォーの私もだんだんと老化を意識することが出てきました。なるべくなら若々しさは保ちたいですね。

革靴は革が劣化してしまったら買い替えることができますが、自分自身の肌は死ぬまで交換できません。今更ながら革靴以上に自分自身の肌を大事にしなければいけないと思うようになりました。

もちろん革靴のお手入れは趣味なので、自分自身の肌と同じようにしっかりケアしていきます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました