どうも、おぎすけです。
今日はハイバックチェアの「レイチェア」を紹介します。
コールマンの大人気商品で、口コミの評価もとても高い商品なんですが、レイチェアの定価は11,000円。販売価格は少し安くなりますが、それでも結構高いですよね。
高いので私も購入しようと思った時に色々悩みましたので、それを踏まえてレビュー記事を書きます。
- 1~2,000円の安いイスとそんなに違うの?
- Amazonのレビューで「破ける」、「ひじ掛けが折れる」とあるけど、本当はどうなの?
- 結局、買いなの? コスパいいの?
レイチェアを購入したきっかけ
今まではキャンプをやり始めたときに適当に購入したコールマンの2,000円ぐらいの安価な椅子を使っていました。
折りたたむとコンパクトになるし、これはこれで使いやすかったのですが、ある時、友人が「レイチェア」を使っていました。見た感じ座り心地が良さそうだったので、試しに座らせてもらいました。
「これだ!」と思う座り心地の良さでしたので、帰宅後ソッコーで調べまくって、Amazonでポチってしまいました。
魅力①:ハイバックなので、頭まで寄りかかれて首がめちゃめちゃ楽

レイチェアはハイバックなので、頭まで寄りかかることができます。これは実際に試すまで気が付かなかったのですが、頭で寄りかかれると、めちゃめちゃ首が楽になり、リラックスできます。
人間の頭って5キロぐらいあるので、それを自分で支えなくてよくなる。これが快適さの秘訣でした。
魅力②:3段階のリクライニングができて食事からリラックスまですべてのシチュエーションに対応


ひじ掛けを持ち上げてスライドさせることで、3段階でリクライニング調整できます。3段目(画像右端)にすると、かなり寝転んだ状態と近くなりリラックスできます。
天気の良い日に青空を眺められるので「あ~、しあわせ~」と思えます(笑)
魅力③:コスパ最高
ハイバックチェアはコールマンだけでなく、スノーピークさん、オガワさんもつくっています。
大きな差はないのですが、レイチェアは他社と比べて半額以下の値段になっており、コスパの高さがきわだっています。
ブランドに拘りがなければ、コールマンのレイチェア一択ですね。
悪い口コミ:座面が破ける。ひじ掛けが折れる。

- Amazonの口コミをみると、「座面の太ももあたりが破けた」というレビューがあるけど、そんなに耐久性ないの?
高いお金出して買うのに、すぐ破けたら嫌だなぁ。

- 「ひじ掛け折れた」ってレビューもある・・・

- 安かろう悪かろうだったら嫌だなぁ
私も購入する時に悪い口コミを見ました。どんな素晴らしい商品でも悪い口コミはあります。
普通は期待通りの商品でしたら評価はせずに、期待を下回った場合に悪い評価をつけることが多いと思います。(口コミは実態以上に悪いように見える可能性がある)。
ライバル会社のサクラによる悪いコメントの可能性もあります。
そのため、私は悪い口コミをそのまま信じません。
私はAmazonのレビューの星1、星2の評価割合を確認します。ここの割合が10%を超えてくると、不良品が多いと判断して購入を見送りします。
レイチェアの星1、星2の割合は3%とかなり低いので、品質は問題ないと判断して私は購入しました。
コールマン レイチェア | スノーピーク ローチェア30 | ogawa ハイバックチェア | |
Amazonレビュー | ![]() | ![]() | ![]() |
星1・2割合 | 3% | 4% | 0% ※評価数が少ないのでご参考値 |
デメリット:前屈みの作業には向いていない
レイチェアの座面高は前側が約37cm、お尻側が約31cmとなっています。お尻側が深くなっていますので、前かがみには向いていない形状になっています。
そのため、低い台での調理や火起こしなど体を前屈みになってやる作業には向いていません。
そのような利用シーンが多いかたは座面の低さを売りにしているスノーピークの「ローチェア30」の方がいいです。
レイチェアの選び方
レイチェア | ファイアーサイド レイチェア | Amazon限定 レイチェア ( ウィートベージュ) | |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
値段(税込) | 7,868円 | 21,500円 | 12,100円 |
特徴 | 画像のオリーブの他、 赤、緑色もあり | 防炎素材のため、 燃えにくい | ベージュと黒のキレイ な組み合わせ |
レイチェアでは3色展開をしています。画像の「オリーブ」の他、「赤」、「緑」もあります。
それ以外にも、「防炎素材」を使用しているもの、Amazon限定カラーなども販売されています。自分の好みのモノをぜひ見つけてみてください。
ちなみに私はオリーブを使っています。
リセールバリュー良し(メルカリ)
メルカリでリセールバリューをチェックしてみると、5,000~7,000円ぐらいです。
送料やメルカリへの手数料を踏まえても、4,000円程度は手残りしそうです。アウトドアグッズは良いモノ購入すれば、リセールバリューがしっかりありますので安心して購入できますね。
メルカリ万歳です。
レイチェアはコールマンの大人気商品なだけあって、座り心地は本当に最高です。買って失敗したなと思っても、リセールバリューが安定しているため、安心して購入できますね。
暖かくなってきてキャンプシーズンになってくると、価格が高騰したり、品切れになりますので、検討されている方は早めの購入をおススメします。
インフィニティチェアもおススメ
コメント