【TMV】あの伝説の著名投資家もTMVに投資?!

TMV

どうもおぎすけです。

金利上昇時に利益が見込めるTMVに興味あるけど、TMVに投資して大丈夫?そんな疑問を解決するために、今日はTMVに投資している著名投資家を紹介します。

荻野圭助(@FIRE_2027
TMVに関する記事

伝説のディーラー藤巻健二はTMVに投資中

私の尊敬する投資家の一人である藤巻先生。藤巻先生は元モルガン銀行(現JPモルガン・チェース)日本代表・東京支店長。伝説のディーラーと言われており、元ジョージソロス氏のアドバイザーも務めていた。

私がTMVを購入するきっかけでもあるこちらの書籍の著者である藤巻先生は米国のインフレに対し、すごい危機感を持っています。米国は金利を引き上げると考えており、TMVに投資しています。

インフレについても度々警報を鳴らしています。

リーマンショックで大儲けしたマイケル・バーリ氏も金利上昇に投資

世界的な金融危機の際に住宅バブル崩壊に賭ける投資で成功し、マイケル・ルイス氏のベストセラー「世紀の空売り」(原題:ザ・ビッグ・ショート)で有名になったマイケル・バーリ氏も金利上昇(=米国債下落)にかけています。

TMVにも投資していますが、TLTをプット(売り)することでTMVと同様のポジションにしています。

世紀の空売りバーリ氏、米長期国債下落に賭け-ETFプットに308億円
世界的な金融危機の際に住宅バブル崩壊に賭ける投資で成功し、マイケル・ルイス氏のベストセラー「世紀の空売り」(原題:ザ・ビッグ・ショート)で有名になったマイケル・バーリ氏が、米国の長期国債相場が下落する方向に資金を投じている。

「債券王」のビル・グロス氏は米国債をゴミと言い放つ

米国著名投資家であり、運用会社・ピムコの創業者でビル・グロス氏も金利上昇(=米国債下落)を見込んでおり、米国債をゴミと言い放っています

実際にTMVに投資しているかまではわかりませんが、TMVが儲かるポジションを支持しています。

「米国債はごみ」元債券王のビル・グロス氏(写真=ロイター)
【ニューヨーク=後藤達也】米著名投資家で、かつて「債券王」と呼ばれたビル・グロス氏が自身のウェブサイトで、いまの米国債は「ごみ」だと指摘した。米連邦準備理事会(FRB)の資産購入の減額(テーパリング)が2022年半ばにかけて進み、10年債利回りは今後1年で2%以上に上昇(価格は下落)するとの見通しを示した。グロス氏はF...

このように多くの著名投資家は金利上昇によるTMVの株価上昇を支持しています。

タイミングを捉えた投資としてTMVは面白い商品だと思いますので、ポートフォリオの一部に組み込むことをお勧めします。

インフレが見込まれる今はエネルギーセクターも面白いです。私はエネルギーセクターをポートフォリオの中心にそえています。

コメント

  1. ちむ より:

    初心者の質問ですみません。
    TMVを5-10%に抑えるべきとのことですが、TMVは3倍のレバレッジとなっているので追証が発生することはあるのでしょうか?

    • 荻野 圭助 より:

      ちむ様
      コメントに気付かず申し訳ありません。既に解決済みかもしれませんが、回答致します。
      追証が発生することはありません。TMVはETFなので、単純に投資した金額を超えて損失が発生することはありません。

タイトルとURLをコピーしました